こんにちは!『津山市美容室パルシュ』スタイリスト藤原です。

今回は冬から春へ季節の変わり目に起こる

'' ゆらぎ髪・ゆらぎ頭皮 ''

についてお話します。

 

春の訪れとともに

気温の上昇や湿度の変動・季節の変わり目による環境変化

など、髪や頭皮に影響を与える要因となります

1,-頭皮の乾燥-

室内の暖房や春の乾燥した空気により頭皮の水分量が失われ、乾燥によりかゆみ.フケの原因・カラーやパーマの薬液がしみたりいつもより敏感になりやすいです。

2,-花粉の影響-

花粉で悩まされる時期ですが、実は花粉は髪や頭皮にも付着します。花粉が付着する事で頭皮にも炎症が起こり痒みや頭皮が赤く炎症を起こします

3,-紫外線の影響-

紫外線が強いのは、“夏”というイメージがあると思いますが実は、5月頃から強くなります。紫外線は、頭皮(肌)の真皮層まで透過し、弾力や柔らかさにダメージをあたえます。また、髪の毛も同様に髪の内部まで透過し、乾燥や色あせを引き起こしダメージにもつながります。

4,-気温上昇と生活環境の変化-

春は、気温も上がり身体の新陳代謝も上がります。汗をかきやすくなり皮脂の分泌が多くなったり、季節の変わり目で抜け毛が増えたりします。

また、春は新しい生活環境を迎える方も多いと思います。自分では、感じて無いつもりでも身体は思ってる以上に敏感で、ストレスを感じてしまいます。

【季節の変わり目における自然の変化に対する頭皮ケア対策】

☆栄養を補うシャンプートリートメントを使う事で頭皮の乾燥を防ぎます。

☆また帰宅後は、早く花粉を落とすためになるべく早く入浴し、シャンプーをしっかり行い頭皮や髪についた花粉を洗い流しましょう。

☆ヘアオイル、スプレーUV加工の防止や日傘などで頭皮と髪を守りましょう。

☆バランスの良い食事と質の良い睡眠、自分なりのストレス解消法を見つけましょう。また、シャンプーの際に頭皮のマッサージを行うことで、血流が良くなり抜け毛予防や、ボリュームアップにつながります。

【お客様のケアルーティンに加えたい、頭皮と髪のための特別なケア製品 】

バンセンシドット

このシャンプーに含まれる成分は頭皮のうるおいバランスを整えるため乾燥によるトラブルを軽減します。頭皮保湿効果が高いので乾燥に悩む方に非常に適しています

マスクリイドラタント

頭皮と髪を保湿するジェルマスク。髪の傷んだ部分を集中的にコンディショニング。髪を繊細なヴェールでコーティングすることで、重くならず、滑らかな指通りの良い髪へ。

更に、パルシュではゆらぎ頭皮・髪質改善に

効果の高いヘッドスパのコースがあります!

今の頭皮・髪の状態か分からない方は、ぜひ私たちにご相談下さい。

『パルシュ美容室』

-住所-      津山市河辺769-1

-電話番号-   『0868-26-9888』

-営業時間-      8:30~16:40

-定休日-    月曜日 第1・第3 日曜日

【美しくあることは健康であること】