津山にある美容室エ・クレアです!
10月の髪の毛のお悩みとは…
10月は夏のダメージが表面化しやすく 髪の悩みが増える時期です
抜け毛・細毛
夏のダメージの蓄積: 夏の強い紫外線は頭皮にダメージを与え、皮脂の酸化による過酸化脂質が毛穴に詰まり、抜け毛につながりやすくなります。
換毛期: 人間にも動物のように毛が生え変わる「換毛期」があり、秋は抜け毛が増える時期とされています
ホルモンバランスの乱れ: 秋は日照時間の短縮や気温の低下により、女性ホルモンのバランスが乱れやすく、薄毛や抜け毛の原因となることがあります。
自律神経の乱れ: 夏から秋にかけての寒暖差で自律神経が乱れると血流が悪くなり、髪への栄養供給が滞って抜け毛や細毛につながることがあります。
髪のパサつき・ツヤ不足
夏の紫外線ダメージ: 紫外線を受けると髪のキューティクルが乱れ、髪内部の水分が逃げ出しやすくなるため、パサつきや切れ毛、枝毛の原因になります。
乾燥: 秋から冬にかけては空気が乾燥し、暖房の使用などによっても髪が乾燥しやすくなります。乾燥した髪はキューティクルが剥がれやすくなり、静電気も起きやすくなります。
頭皮トラブル
頭皮のかゆみ・フケ: 夏に受けた紫外線ダメージや汗、皮脂の過剰分泌、冷房による乾燥などで頭皮のバリア機能が低下し、かゆみやフケの原因になります。
頭皮のにおい: 皮脂や汗、フケをエサに雑菌が繁殖することで、頭皮のにおいが発生することがあります。
漢方では、髪の毛のことを血余(けつよ)と言うそうです!血が余ってできたものと考えているため、血液の栄養が不足するとカラダに十分な栄養が届かなくなるため髪の毛が細くなり抜け毛が増えます
これらをふまえて 10月を綺麗な艶とボリュームで素敵にすごして頂くためにトリートメントや頭皮ケアは必須です!
ご自宅では難しいケアはエ・クレアスタッフにご相談ください⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
笑顔で気持ちのゆとりと共に自信あふれる日々を過ごして頂きたい( •̀ᴗ•́ )وそれが私達の願いです*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
岡山県津山市川崎138-1 イーストランド内 美容室エ・クレア ☎︎0868-26-3888